カツオのキーマカレー 単身赴任の寂しい夕食。 933食目の ご当地レトルトカレーは、カツオのキーマカレー 三重県立水産高等学校の生徒さんたちと共同開発した志摩特産のカレーです との事 外箱の中には、三重県志摩市にある三重県立水産高校の案内が 実習船 しろちどり が自慢なのでしょう。表も裏も実習船の写真を… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月05日 続きを読むread more
マハラジャのだいどころ チキンカレー 中辛 単身赴任の寂しい夕食。790食目のご当地レトルトカレーは、マハラジャのだいどころ チキンカレー 中辛 三重県四日市市にある「インド料理マハラジャ」のレトルトカレーです。 外箱には詳しい説明はなし 販売先の公式WEBに、この外箱のデザインのレトルトカレーの紹介はなし 湯煎してレトルトパウチをあけてみると… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月21日 続きを読むread more
松坂牛カレー 単身赴任の寂しい夕食。 763食目のご当地レトルトカレーは、松坂牛カレー 霜ふり本舗瀬古食品の松坂牛を使用 国産牛ノ最高峰デアル松坂牛ノ豊潤ナ旨味ヲソノママ生カシタ贅沢ナマデノ逸品デス との事 湯煎してレトルトパウチを開けて皿に移してみました 食べてみると、大変カレーの味が濃厚なカレーソース。 ビーフ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月28日 続きを読むread more
何とレトルトカレーにも忍法が 伊賀牛 伊賀忍者カレー 単身赴任の寂しい夕食。 682食目のご当地レトルトカレーは、「伊賀牛 伊賀忍者カレー」 「レンジで鎮印の術」ということで、電子レンジで温めるレトルトカレーです でも、この温め方法が意外。忍法です 何と箱の裏面の真ん中をカット、そこから蒸気を出すように工夫されています。 肉の横綱 伊賀牛を肉匠が… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月14日 続きを読むread more
柿安 牛すじカレー 単身赴任の寂しい夕食。 541食目のご当地レトルトカレーは、 「柿安 牛すじカレー」 三重県桑名市にある、創業明治4年(1871年) 肉の老舗 柿安のカレー 牛すじを柔らかく煮込み フルーツの甘みと生クリームのコクを利かせスパイシーに仕上げました とのこと。 レトルトパウチをあけてみると、とろみ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月12日 続きを読むread more
松坂牛じゃなくて、「松坂豚キーマカレー」 単身赴任の寂しい夕食。 528食目のご当地レトルトカレーは、「松坂豚キーマカレー」 松坂牛ではなくて、松坂豚です 松坂豚をあらびきミンチにして贅沢に使う事で、ブランド豚の旨味をしっかり味わえるキーマカレーに仕上げました。 たっぷりの粗びき松坂豚のミンチと国産たまねぎをじっくり炒め、独自で配合したオリジ… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月15日 続きを読むread more
松坂牛はどこに・・・・・ 松坂牛ビーフカレー 単身赴任の寂しい夕食。 463食目のご当地レトルトカレーは、 「松坂牛ビーフカレー」 松坂牛と野菜をじっくり煮込んだまつさかビーフカレー との事。 レトルトパウチを持ってみると、中に角張っている固形物があるのを確認 もしかして、松坂牛の塊では!? と思ってレトルトパウチを開けてみると、角ばった固… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月07日 続きを読むread more
黒にんにくのカレー 夫婦でランチ。 417食目のレトルトカレーは、「黒にんにくのカレー」 お伊勢さん菓子博2017 フードコート出品食品 特許取得の黒にんにく いにしえ伊勢の地で誕生した黒にんにく との事。 外箱を開けてみると 三重大学生物資源学部の教授がお書きになった 「生活習慣病予防に効果のある加工食品・飲… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月19日 続きを読むread more
天下分け目の桑名カレー 単身赴任の寂しい夕食。 220食目のご当地カレーは、「天下分け目の桑名カレー」。 函館五島軒海鮮カレー、日光金谷ホテル百年ライスカレー、新宿中村屋 純欧風ビーフカリーに続き、レトルトパウチ2つ入りのカレーです。 木曽三川の河口に位置し、いにしえより交通の要衝として栄えた桑名は、 西のビーフカレ… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月31日 続きを読むread more
国立大学もご当地カレーを売る時代 三重大学練習船 勢水丸船長おすすめ 三重大学カレー 単身赴任の寂しい夕食。 139食目のご当地レトルトカレーは、「三重大学練習船 勢水丸船長おすすめ 三重大学カレー」。 国立大学も独立行政法人になってから各種ビジネスを手掛けていますが、ご当地カレーも販売するとは 宗田鰹からつくられる節で、濃厚なだしが入っているとの事。 開けてみると、ジャガイモが多く入… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月22日 続きを読むread more
今晩はリッチに? 松坂牛のレトルトカレー お値段いくらしょう 22食目 2016年5月30日 単身赴任の寂しい夕食 今晩は、先週の伊勢志摩サミットでも、各国の要人が召し上がられたという、松坂牛を食べてみました。 まぁ、松坂牛とは言っても、カレーなのですが・・・・。 お値段も、桐生のドンキで178円と、安すぎると思われる価格・・・・。 確かに、2mm四方程度の肉片が入っ… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月30日 続きを読むread more