博多華味鳥 料亭のキーマカレー 単身赴任の寂しい夕食 1071食目のご当地レトルトカレーは、博多華味鳥 料亭のキーマカレー 「水たき料亭 博多華味鳥」オリジナルの水たきスープを隠し味に加えた、コク深いキーマカレーです との事。 電子レンジでそのまま温めることが可能なレトルトパウチの状態で販売していました 博多華味鳥、レトルトカレーを… トラックバック:0 コメント:0 2022年06月20日 続きを読むread more
選ばれし人気店 福岡天神 ツナパハ スリランカカリー チキン 単身赴任の寂しい夕食 1041食目のご当地レトルトカレーは、選ばれし人気店 福岡天神 ツナパハ スリランカカリー チキン ココナッツミルクの旨みと唐辛子の後引く辛さ ココナッツミルクの旨みや甘み、唐辛子の後引く辛さが融合したおいしさ。 ツナパハ監修のスリランカカリーをお楽しみください。 ツ… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月21日 続きを読むread more
九州産黒毛和牛 牛すじカレー 単身赴任の寂しい夕食 1008食目のご当地レトルトカレーは、九州産黒毛和牛 牛すじカレー 九州の豊かな大地で育まれた黒毛和牛を贅沢に使った本格派カレーです。 その深い味わいをお楽しみください。 上質な九州産の黒毛和牛をじっくり、じっくり煮込んで仕上げた本格派カレーです。 黒毛和牛の柔らかな肉質と、独自の製… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月10日 続きを読むread more
北九州合馬産 筍カレー 単身赴任の寂しい夕食。947食目のご当地レトルトカレーは、北九州合馬産 筍カレー 筍料理の本場 京都の料亭で指名される旬の高級素材 合馬の名作 北九州の特産品「合馬のたけのこ」は香り、味、歯ごたえがよく、一流料亭で指名されるほどの極上品として扱われています。 本品は合馬のたけのこを贅沢に使用した、こだわりの… トラックバック:0 コメント:0 2021年10月09日 続きを読むread more
博多明太子カレー 単身赴任の寂しい夕食。 920食目のご当地レトルトカレーは、博多明太子カレー ホワイト系のカレーソースに無着色で仕込んだ博多明太子を合わせました。明太子のピり辛とぶちぶちの食感を! 博多の気風をこめて、北海の品質のいい原卵を吟味し、味付けにこだわった、明太子を使用しています。 との事 湯煎して皿にあけてみ… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月08日 続きを読むread more
博多華味鳥 料亭のチキンカレー 単身赴任の寂しい夕食。 907食目の ご当地レトルトカレーは、博多華味鳥 料亭のチキンカレー 「水たき料亭 博多華味鳥」オリジナルの水たきスープを使った風味豊かな自慢のカレーです との事。 電子レンジでそのまま温めることが可能なレトルトパウチの状態で販売していました 博多華味鳥、レトルトカレーを何種類か発… トラックバック:0 コメント:0 2021年07月13日 続きを読むread more
博多の名店 ナイル監修 復刻中辛カレー 単身赴任の寂しい夕食。 843食目のご当地レトルトカレーは、博多の名店 ナイル監修 復刻中辛カレー 創業昭和36年 1日1000人が行列を作り、福岡出身の多くの著名人が食べ、博多っ子に愛された名店「ナイルカレー」が一番人気の美味しさを復刻。 博多の名店「博多ナイルカレー」が監修、 毎日食べたい、癖にな… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月05日 続きを読むread more
Sabzi 博多和牛100%使用 博多和牛カレー 単身赴任の寂しい夕食 807食目の ご当地レトルトカレーは Sabzi 博多和牛100%使用 博多和牛カレー 福岡県太宰府市にある、カレー専門店 Sabzi(サブジ)のレトルトカレーです。 福岡県肉用牛生産者の会博多和牛部会認定 豊かな自然の中で、福岡県内産稲わらを主食とした良質の飼料で丹精こめて育て… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月26日 続きを読むread more
るるぶ×Hachi コラボカレーシリーズ 福岡もつ鍋カレー 夫婦でランチ 646食目ご当地レトルトカレーは、「るるぶ×Hachi コラボカレーシリーズ 福岡もつ鍋カレー」 美食どころ福岡でも、訪れたら必ず食べたい人気の郷土料理が「もつ鍋」。 旨味たっぷりのだし汁にもつとにらのハーモニーが食欲を刺激する。福岡流もつ鍋でナイスなカレーができあがり。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年12月17日 続きを読むread more
国産鶏肉使用 ハンバーグカレー 単身赴任の寂しい夕食。 575食目のご当地レトルトカレーは、「国産鶏肉使用 ハンバーグカレー」 福岡市の業者が販売している 「ハンバーグが丸ごと1個入ったボリュームのあるカレーです」 との事。 外箱はなく、レトルトパウチの状態で販売されていました。 温めてレトルトパウチを開けてみると、大きな… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月28日 続きを読むread more
チロルカレー きなこもち 単身赴任の寂しい夕食。 552食目のご当地レトルトカレーは、 「チロルカレー きなこもち」 チロルチョコの、きなこもちをイメージした、カレーです。 ふんわり きなこもち チロルチョコ とけこむカレー チロルチョコの準チョコレート原料を1色当たり17ℊ使用していると… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月10日 続きを読むread more
北九州 門司港焼きカレーラーメン チーズカレー味 単身赴任の寂しい夕食 番外編 北九州 門司港焼きカレーラーメン チーズカレー味 香ばしいチーズの味わいの門司港焼きカレーをアレンジ との事。 外蓋を開けてみると、カレーとチーズの香りが お湯を入れて3分、蓋を開けてみると、麺の上には黄色の物体が もしかしてお湯の温度が低くてチーズが固まっ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月17日 続きを読むread more
はかた地どりカレー 夫婦でランチ。 521食目のレトルトカレーは、「はかた地どりカレー」 グリルした「はかた地どり」を、贅沢に使い、地鶏ならではの旨みと食べ応えが感じられるカレーです。 との事。 レトルトパウチを開けてみると、1センチ角のグリルされた鶏肉が4つ。 カレーソースは、とろみの無いカレーソース。 ソースにスパイ… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月03日 続きを読むread more
福岡 柳川 うなぎカレー 単身赴任の寂しい夕食。 509食目のご当地レトルトカレーは、 「福岡柳川 うなぎカレー」 うなぎパウダー入り との表記はあるが、外箱の裏には、柳川うなぎの「せいろ蒸し」の解説はあるが、うなぎカレーの解説はなし。 外箱を開けてみるが、レトルトパウチのみで、うなぎパウダーはなし。 レトルトパウ… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月06日 続きを読むread more
チロル 生クリーム入り milkカレー 単身赴任の寂しい夕食。 491食目のご当地レトルトカレーは、 「チロル 生クリーム入り milkカレー」 まろやかミルク、チロルチョコとけこむカレーとのことで、200ℊ内容量に対し10ℊのチロルチョコレートの原料を使用との事 11月5日に投稿した、チロルチョコレートカレ… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月27日 続きを読むread more
Bacacaカレー 博多とんこつビーフカレー 単身赴任の寂しい夕食。 478食目のご当地レトルトカレーは、 「Bacacaカレー 博多とんこつビーフカレー」 博多の味とんこつをベースに、じっくり煮込んだこだわりのカレー との事。 レトルトパウチを開けてみると、大きな牛肉の塊が1つのみ。 他に具はなし・ 外箱の写真では、どう見ても、牛肉の… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月04日 続きを読むread more
チロルチョコレートカレー コーヒーヌガー 単身赴任の寂しい夕食。 462食目のご当地レトルトカレーは、 「チロルチョコレートカレー コーヒーヌガー」 チロルチョコとけこむカレーとのことで、200ℊ内容量に対し10ℊのチロルチョコレートの原料を使用との事 箱の裏には、福岡県田川市の観光案内が レ… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月05日 続きを読むread more
博多とんこつポークカレー 夫婦でランチ。 453食目のレトルトカレーは、「博多とんこつポークカレー」 博多の味とんこつをベースに、じっくり煮込んだこだわりのカレー との事。 レトルトパウチを開けてみると、大きな豚肉の塊が1つ。 外箱の写真では、どう見ても、豚肉の塊が3つ入っているのイ・・・・。 今回は夫婦で2袋レトル… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月21日 続きを読むread more
Bacacaカレー 博多とんこつチキンカレー 単身赴任の寂しい夕食。 432食目のご当地レトルトカレーは、 「Bacacaカレー 博多とんこつチキンカレー」 博多の味とんこつをベースに、じっくり煮込んだこだわりのカレー との事。 レトルトパウチを開けてみると、鶏肉の骨と鶏肉の塊がいくつか 温めているうちに骨付きチキンから、肉がはなれてしまったようで… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月14日 続きを読むread more
丸ごと一本骨付きももカレー 単身赴任の寂しい夕食。 407食目のご当地レトルトカレーは、「丸ごと一本骨付きももカレー 」 鶏のもも肉を、丸ごと1本じっくり煮込んだ骨付き鳥カレー。 肉の旨味とスパイスが絶妙なバランスです とのこと 福岡に4店舗展開する鶏料理居酒屋「鳥ZEN亭」のマークが入っているのですが、説明書きがないのが残念。… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月27日 続きを読むread more
博多華味鳥 華味鳥カレー 単身赴任の寂しい夕食。 336食目のご当地レトルトカレーは、「博多華味鳥 華味鳥カレー」。 外箱によると 水たき料亭 博多華味鳥中洲本店の料理長のこだわりが造り上げた味と風味。 九州産銘柄鶏『華味鳥』のもも肉をじっくりと煮込み、 コク深くマイルドに仕上げましたとのこと。 外箱を開け… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月06日 続きを読むread more
食べて復興支援!? 華味鳥の 粗挽きキーマカレー 単身赴任の寂しい夕食。 209食目のご当地レトルトカレーは、「華味鳥の 粗挽きキーマカレー」。 福岡市博多区にある、水たき料亭 博多華味鳥の、料理長のこだわりが作り上げたあじと風味。 九州産銘柄鶏「華味鳥」を使用。大きめのひき肉に水たきスープを加えたカレーとの事です。 今回は、福岡県で水害被害が… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月13日 続きを読むread more
博多ナイルカレー監修 カレーパン 番外編です JR東日本のコンビニ ニューデイズで、九州フェアを実施しており、 博多のご当地カレーパンが販売されていましたので、購入してみました 何か、具が少ないというのが一番の感想 辛さは感じず 全体的に期待外れかなぁ レトルトカレーも販売されているのを確認していますので、今度はレトルトカレーを買ってみた… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月18日 続きを読むread more
英語訳が間違えているぞ!! 福岡・博多 辛子めんたいカレー 単身赴任の寂しい夕食。 105食目のご当地カレーは、「福岡・博多 辛子めんたいカレー」。 九州は、博多の名産、辛子明太子が入ったかれーでした。 外箱がないので、安価なのもうれしいです。 レトルトパウチを開けると、明太子の粒がカレーのルーに混じっているのが判りました。 食べてみると、辛口というレベル… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月15日 続きを読むread more
単身赴任先で食べるのはちょっと面倒? 門司港レトロ焼きカレー 11月は、(予算の都合上!?)値引で購入したカレーを特集しています。 妻と一緒に当地レトルトカレー。 91食目は、「門司港レトロ焼きカレー」 半額シールに目が行ってしまい、調理方法を見ずに購入したのが大失敗。 単身赴任生活には不向きの、ご当地レトルトカレーでした。 カレー以外に、とろけるチーズと、… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月20日 続きを読むread more
これは買得 福岡サンパレスホテル 総料理長 坂本憲治 情熱100%牛タンカレー 単身赴任の寂しい夕食。 33食目のご当地カレーは、福岡の天神の海側にある、シティホテル、「福岡サンパレスホテル 総料理長 坂本憲治 情熱100%牛タンカレー」 袋を持ったとたんに、中には大きな肉の塊がいくつも入っていることを確認。 封を開けてみると、大きな牛タンがいくつも・・・・。 牛タン、煮… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月07日 続きを読むread more